Back

Ryota Higashi

東 亮汰

Violin

B型双子座

楽器を始めた年齢
4歳

楽器の好きなところ
摩擦から生まれる美しい音色。 オーケストラなどでは1st、2ndで全く違う楽しみがあるところ

第30回ヨハネス・ブラームス国際コンクール第2位、第88回日本音楽コンクール第1位及びレウカディア賞、鷲見賞、黒栁賞など受賞多数。
ソリストとして、NHK交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、大阪交響楽団、EURO Symphony SFKなどと共演。
沼尻竜典指揮、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の第400回記念定期演奏会でコンサートマスターを務めるなど、国内主要オーケストラへの客演も重ねている。
桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業後、同大学大学院音楽研究科修士課程を修了。これまでに辰巳明子氏、森川ちひろ氏に師事。
テレビ朝日「題名のない音楽会」『未来への扉!ニュースターの音楽会2024』では、注目の若手音楽家として特集された他、NHK Eテレのアニメ「青のオーケストラ」で主人公の演奏を担当したことでも話題を呼んだ。
メジャーデビューアルバム「Piacere〜ヴァイオリン小品集」をリリースし、第16回CDショップ大賞2024クラシック賞を受賞。
使用楽器は株式会社文京楽器を通じて匿名のオーナーより貸与された1831年製 G.F. Pressenda。

X(Twitter): @HigashiRyota_Vl
Instagram: eastviolin